12 天つ風
僧正遍昭
そうじょうへんじょう
816-890年
俗名、良岑宗貞(よしみねのむねさだ)。
時の帝、仁明天皇に仕えていたが、天皇の崩御で発心し、出家する。
苦しい修行の甲斐あって、のち僧正の位にのぼり、元慶寺を創設した。
三十六歌仙のひとり。
人柄は、洒脱明朗、美男で容姿にも恵まれ、小野小町のボーイフレンドであったとも言われている。
2:意 3:も 4:歌
7:前 9:次 0:ホーム