19 難波潟
○近ごろ仲平さまはちっともお見えにならない。
もしかしたら、ほかのひとに・・。
わたしが、こんなにお合いしたがっているのに・・。
<難波潟に生えている芦の、短い節と節の間のような、ほんの短いあいだでさえも、こんなに恋し慕っているあなたに逢うことなしに、この世を過ごせといわれるのですか・・。>
[難波潟]
潟は入り江のこと。現在の大阪湾の一部の古い呼び名。
[ふしの間]
節と節の間。
[逢はで]
逢わないで、逢うことなしに。
[すぐしてよとや]
過ごせといわれるのですか。
それにしても、男として一度でいいから、こんな歌をもらってみたい・・。
1:作 3:も 4:歌
7:前 9:次 0:ホーム