47 八重むぐら
恵慶法師
えぎょうほうし
生没年不祥
平安時代中ごろの人。
播磨国(兵庫県)の国分寺の僧。
仏典の講師(こうじ)で、当時は有名な歌人だったらしい。
すぐれた自然の歌をたくさん作っている。
2:意 3:も 4:歌
7:前 9:次 0:ホーム