63 今はただ
--三条天皇の譲位に伴い、皇女当子(とうし)内親王は伊勢の斎宮のつとめを終えてかえってこられました。
(道雅)あの人は?・・。
(男達)三条天皇がこよなくかわいがっておられる皇女「当子内親王」だ。
あの人を好きになったりしたら大変なことになるぞ。
(道雅)なんという美しいお方だ。は〜。
<やがて二人は・・・・。
この噂はぱっと都に広まり、ついには父三条院の耳にも入ってしまいました。>
(三条院)なに!道雅がわしの大事な娘を・・。
許さぬ。
監視をつけて、近づけるな!
<道雅は、彼女との仲を引き裂かれ、低い官職におとされてしまいました。
恋にやつれ、思い乱れ、ひそかに歌を贈るばかりです>
「いまはもう、あなたさまのことをあきらめようと、心に決めました。
ただ、それをせめて直接あなたにお目にかかってお伝えしたいのです。
人づてでなく、直接ぼくの口からいいたいのです」
禁断の恋。
「思ひ絶えなむ」という強い決意の底から、「いふよしもがな」という、とうてい叶えられるはずもない哀願・・・その切なさが、胸にせまってくるようです。
1:作 3:も 4:歌
7:前 9:次 0:ホーム