18 住の江の
藤原敏行朝臣
ふじわらのとしゆきあそん
?〜901年
九世紀後半、平安時代のすぐれた歌人。
右兵衛督(うひょうえのかみ、皇居警備の長官)まで昇進。
和歌のほかに書道の大家としても有名で、その書は弘法大師(空海)に匹敵するとも言われています。
2:意
3:も
4:歌
7:前
9:次
0:ホーム